仕事でふと出た空いた時・やる気の出ない時間の効率利用3選
仕事している時に今日はもうやる気が出ない!っていうときがあります。こういうときに少しでも1日の評価を上げる効率的な利用方法をまとめてみました。
ノートを使ってブログネタの大項目を検討
以前、私はTo doリストを作成することをオススメしていました。最近では、Googleカレンダーが開けない環境だった場合でも、すぐ書けるように、私は普段ノートを持ち歩いています。このノートを使って、仕事の合間を縫ってブログネタを考えることはどうでしょう。実は、この記事もそんなちょっとした合間で生まれた記事です。「こういう時間をどういう風に利用すれば人生を豊かにできるだろうか?」という疑問がちょっとした合間に生まれたのです。それを素早くメモして考えてみる。その後は、下記の手順でサクッと考えます。
- 疑問に対してこうした方が良いのではないかという答え・言いたいことを3つ書く
- 一番言いたいことを書く
- ざっくりしたタイトル案を書く
はたから見たら、仕事しているように見えます。私の場合は、私生活も同じようにやっているので、ブログネタと仕事のTo doリストが混ざっているのがデフォルトです。まさか仕事の合間にやっているとは思われないでしょう。そんな指摘を受けても、「プライベートのことも雑記で書いています」と胸を張って言えますので、問題なしです。
また、そうやって仕事から少しだけ別のことに考えを巡らせると、目の前の仕事を無意識に考えているせいか、戻ったときにいろいろ思い出す+気付くことができます。
周りの人を見ても、やる気の出てなさそうな時間は、自分の携帯でツイッターとかラインを利用しています。そういったことをしている時間にブログを検討することは全く悪くないと考えられます。ちょっとした思考の息抜きにどうでしょうか。
歩き回る
会社内で運動しましょう。いつもは行かないトイレを目指す。エレベーターを利用しないで休憩コーナーに行く。特に意図はないけど、人が少ない場所をひたすら歩く。眠気覚ましにもなりますし、健康に良いです。
ちなみに私は会社で携帯電話が支給されてから、電話しているときは意図的に歩き回るようにしています。歩き回ると考えが整理されやすくなる気がするのと、健康になる気がするからです。
予定再確認と後追い・前倒し
上二つをやって、頭を少しリフレッシュさせてから最後にこの作業をやります。メールチェックもこれができるときは一緒にやっちゃいます。この再確認作業が案外効いてきます。「これやろう、あれやろう」が結構出てきます。一番思い出しやすいのは、頼んだことの後追いです。
頼んだ後のフォローチェックを人間、意外と忘れてしまいます。後追いをこの時間でしっかりやっておくとより効率が良くなります。
後追いまで終わったら、次は前倒しできることがないか模索します。ビッグな問題であれば翌日の午前中にやるとセーブ作業を事前にこの時に前倒します。
こうしてあげれば、いつも帰る前にやっているセーブ(明日に託す作業)を前倒しできます。しかも、疲れる前に!
セーブについては、この記事でも紹介しております。通常は、帰る前にやる作業です。
この前倒しによって仕事の効率化をより図れるようにしていきましょう。
今回は空いた時間をどうするべきか考えてみました。私自身今まであまり考えてきたことがなかったので、ちょっと新鮮でした。他にも良い案ありますかね?
皆さんの効率利用方法があれば、教えて頂ければ幸いです。
ではでは。